ペットボトルでほうれい線を消す方法とは?半年続けたらこうなった!

ペットボトルエクササイズでほうれい線を消すイメージ写真

口元に刻まれたほうれい線は、見た目の年齢を一気に上げてしまいます。肌がツルツルでも口元にハの字に線が入るだけで、老け顔になってしまいますね。

「どうにかしたいけれど、なるべくならお金をかけたくない」、「表情筋を鍛えることで根本的な解決を図りたい」と望んでいる人におすすめなのが、ペットボトルを使ったエクササイズです。

また、エクササイズと併せて、ハリを出す成分が配合された化粧品でケアしてあげると、思ったより簡単にほうれい線を目立たなくすることができますよ!おすすめのコスメもご紹介します。

この記事の目次

ほうれい線のタイプ別原因と解消法

まずは、自分のほうれい線のタイプと原因、解消するのに最適な方法をチェックしましょう。自分がどのタイプのか分かれば、即効性のある方法で解消できるかどうかも分かります。

ほうれい線の
タイプ
特徴主な原因解消法
浅いシワ
タイプ
  • 肌状態によって目立ったり、目立たなかったりする
  • 最近気になるようになった
  • 乾燥
  • 保湿効果の高い化粧品によるスキンケア
深い溝
タイプ
  • 肌状態などに関わらずいつも目立つ
  • 頬のお肉がほうれい線の上に乗っかっているような状態
  • もう長年ほうれい線に悩んでいる
  • たるみ
  • むくみ
  • マッサージ
  • 筋トレ
  • ハリを出す化粧品によるスキンケア

浅いシワタイプ

浅いシワタイプなら比較的改善するのは簡単です。肌の一番外側の角質層に水分や油分が不足していることでシワになっている状態ですので、保湿効果の高いセラミドなどが配合された化粧品でお手入れしてあげましょう。

深い溝タイプ

深い溝タイプのほうれい線解消に役立つのが今回ご紹介するペットボトルによる筋トレです。深い溝タイプは、頬のたるみが原因なので、筋トレでそれを解消する必要があります。

また、真皮の衰えも原因のひとつなので、筋トレとあわせて、ハリを出す効果のある化粧品でお手入れしてあげるとより早く効果を実感することができます。

ペットボトルでほうれい線は消えるのか?効果をビフォーアフター写真で検証!

私がペットボトルエクササイズを始めて約半年が経ちました。はっきりとした効果があらわれてきたので、ビフォーアフター写真を掲載しておきます。

ペットボトルエクササイズビフォーアフター写真

長く刻まれていたほうれい線が改善されているのはもちろん、唇の形が整って口角が上がったのがお分かりいただけると思います。
ほうれい線を消すといわれているグッズもたくさん販売されていますが、わざわざお金をかけなくてもペットボトルで十分ですよ!

ペットボトルでほうれい線を消す方法とは?

私がおすすめするエクササイズは下記の3つです。

水を入れたペットボトルを咥えて持ち上げる

ペットボトルエクササイズのやり方

  1. 500mlのペットボトルに100mlくらい水を入れる。
  2. 歯で噛んで持ち上げるのではなく、唇の力だけでペットボトルをくわえて持ち上げる。ペットボトルでほうれい線を消す方法
  3. そのまま10秒キープ。
  4. 10秒経ったら、元の場所にペットボトルを置いて少し休む。

これを3回行って、1セットとします。1日あたり、少なくとも朝夕で2セットはするようにしてください。慣れてきたら、徐々に水を増やして負荷をかけていくと、さらなる効果を得ることができます。

水を入れたペットボトルを咥えて上下左右に動かす

ペットボトルエクササイズのやり方

  1. 500mlのペットボトルに100mlくらい水を入れる。
  2. 歯で噛むのではなく、唇の力だけでペットボトルをくわえて持ち上げる。
  3. 持ち上げた状態でペットボトルを上下左右に動かします。
  4. 10秒間動かし続ける。

これを3回行って、1セットとします。1日あたり、少なくとも朝夕で2セットはするようにしてください。慣れてきたら、徐々に水を増やして負荷をかけていくと、さらなる効果を得ることができます。

空のペットボトルを吸いこむエクササイズ

ペットボトルエクササイズのやり方

  1. 2Lの空のペットボトルを用意する
  2. ペットボトルをくわえて息を思いっきり吸い込む。
    頬がへこむくらいの力で吸いこむ。
  3. 今度は口の空気を5秒かけてペットボトルに吐き出す。

これを3回行って1セット。1日あたり2セット行うようにしてください。

ペットボトルエクササイズがほうれい線解消に効果的な理由とは?

ペットボトルエクササイズがほうれい線解消に効果的なのは、顔全体の筋肉を効率的に鍛えることができるからです。ほうれい線を解消するために鍛えるべき筋肉は、口輪筋だけではありません。

ほうれい線に関係しているのは主に

  • 口輪筋(こうりんきん)
  • 小頬骨筋(しょうきょうこつきん)
  • 大頬骨筋(だいきょうこつきん)
  • 頬筋(きょうきん)
  • 笑筋(しょうきん)

の5つの筋肉ですが、ペットボトルエクササイズはこれらの筋肉を連動して鍛えることができるため、継続することによってほうれい線解消を解消することができます。

筋肉には遅筋と速筋があり、表情筋はその9割が遅筋でできています。遅筋は細く薄い筋肉で、他の筋肉とつながっていて負荷が逃げやすいため、個々に鍛えるのは難しく、激しく動かすトレーニングも向いていません。

そんな特徴のある表情筋を効率良く鍛えることができるのが、ペットボトルエクササイズなのです。ペットボトルエクササイズは頬や口周り、顎、の筋肉をまんべんなく動かすことで、表情筋全体を鍛えることができます。

"no-img2″
まめ

ほうれい線だけではなく、二重あごも解消できるため、小顔効果も得ることができますよ!

ほうれい線解消にペットボトルエクササイズを選んだ理由

話しが前後しますが、私がほうれい線解消にペットボトルエクササイズを選んだ理由を語らせてください。
最初は、「本当に効果あるのかなぁ~?」と半信半疑で始めたエクササイズでしたが、結果が出た今では自信を持っておすすめできるので、始めたきっかけをお伝えしたいと思います。

他のトレーニングでほうれい線が悪化してしまったから

表情筋トレーニングは、やり方やその人の肌の状態によっては、逆効果になってしまうこともあります。

私は他の表情筋トレーニングのやりすぎで、ほうれい線が悪化してしまったことがありました。私の場合は、肌が乾燥した状態で表情を大きく動かすトレーニングを続けていたことがいけなかったようです。特に「イー」という口の形を繰り返すことでほうれい線が悪化してしまいました。

慌ててこれまで以上に保湿に力を入れたのですが、もともと乾燥肌なのと、年々失われていく肌のハリと弾力のせいで、すぐに改善することは難しそうです。そこで、顔の筋トレの見直しも行い、あまり表情を大きく動かさずにできるトレーニングに絞ることにしました。慎重に選んだトレーニングのひとつがペットボトルエクササイズ。

"no-img2″
まめ

ペットボトルをくわえるだけなら、表面の皮膚を無理に動かさずに内側の筋肉だけを効率よく鍛えることができるので、ほうれい線を悪化させずにすみます。

ということで、ペットボトルエクササイズは、ほうれい線が悪化していた真っ最中の時でも安心してやっていました。

表情筋トレーニングは、自分に合ったものを選んで続けることが大切です。表情筋トレーニングが逆効果だという説もありますが、私はそうは思いません。逆効果だと感じる場合は、自分にそのトレーニングが合っていないだけだと思います。肌や筋肉の状態は人それぞれなので、ある人に効果があったからと言って、他のすべての人にもプラスに働くとは限りませんからね。

その時選んだ方法がたまたま自分に合っていなかっただけのことで、それだけですべてのトレーニングを否定してしまうのはあまりにも極論だし、もったいないことだと思います。合っていないと思ったらすぐに中止して、他の方法を探せば良いだけのことです。

表情筋トレーニングが逆効果だという説は、表情筋を無理に大きく動かすのが良くないということらしいので、トレーニングのデメリットが気になるけど、たるみはどうにかしたいという人は、まずは動きの小さいものから始めてみると良いと思いますよ!

他のことをしながらできるから

ペットボトルエクササイズはテレビを見ながらでもできるのが魅力のひとつです。

私は面倒なことが苦手で、「やらなきゃ」という精神的プレッシャーがあるとすぐに挫折してしまうタイプ。スキンケアでもパックやイオン導入などのスペシャルケアはまず続きません。「改めて時間を確保してやらなきゃいけないこと」が苦手なんですね・・・。よって、顔の筋トレも「鏡の前で動きを確認しながらやる」タイプのものは絶対に続きません。

ですから、私が選んで続けている筋トレは「何かのついでに・・・」とか「何かをしながら・・・」でもできる面倒じゃないものばかり。ペットボトルエクササイズもそのうちのひとつです。ながらトレーニングなら精神的負担をほとんど感じることなく続けられるので、それが結果につながります。めんどくさがりの人は、筋トレメニューセレクトの参考にしてくださいね。

お金をかけずにできるから

ほうれい線解消にペットボトルエクササイズを選んだ理由として大きいのが「お金がかからない」ということです。「これ欲しいな・・・」と思ったほうれい線解消グッズもありましたが結構高くて、購入する決断がすぐにできませんでした。

そこで、「とりあえずお金がかからない方法を試してみよう。それを続けて効果がなかったらこれを買おう。」とひとまず購入を先延ばしにすることに。「なるべくお金をかけずに、自分でできることは全部自分でやる。」というのがモットーなので、代用できるものがあるならグッズもなるべく買いたくないんです。まぁ、単に金欠なだけなんですが・・・

ということで、ペットボトルでほうれい線が解消できるなら、それに越したことないということでペットボトルエクササイズを選んだわけですが、大正解でした。

半年続けた私がこなしているトレーニングの回数

トレーニングのやり方では「徐々に水を増やして負荷をかけていくと、さらなる効果を得ることができる」と説明していますが、私は半年間ずっと100ml程度で、量を増やしてはいません。その代わり、持ち上げる秒数を増やしました。最初は10秒持ち上げるのにも苦労しましたが、今では40秒くらいは持ち上げることができるようになりました。

1回30秒から40秒ぐらい持ち上げるのを1日3セット~5セットやっています。5セットやることが多いですね。時間にすれば5分もかからないですし、テレビを見ながらなので、まったく負担に感じずに続けられています。

トレーニングをやっている時間を考えると「やってもやらなくても変わらないんじゃない?」と思ってしまうほどですが、口周りの疲労感がすごいので「効いてるなぁ~」というのが実感できます。唇の形が整うのと、口角が上がるという効果はわりと早く感じられるので、早い段階で「これは続けよう」と思えるトレーニングだと思いますよ!

スキンケアは、シワ改善効果が認められた「医薬部外品」か「効能評価試験済みの化粧品」がおすすめ

ほうれい線をなくすには、スキンケアもとても重要。

そうは言っても「いろいろあって結局どれが良いのか分からない・・・」というお悩みもありますよね?

そこでおすすめなのが、下記の2つのカテゴリに属する商品。

  • シワ「改善」効果が認められた「医薬部外品」
  • 効能評価試験済みで「乾燥による小ジワを目立たなくする」という表記が認められた化粧品

浅いシワタイプのほうれい線なら「効能評価試験済み」の高保湿化粧品で改善できる

浅いシワタイプのほうれい線は、乾燥が原因なので、しっかりと保湿すれば改善することができます。

よって、化粧品は高保湿タイプのものがおすすめ。

でも、「高保湿」を謳った化粧品は数多くあるので、どの化粧品が本当に保湿効果が高いか分からない・・・という疑問がありますよね?

そんな場合におすすめなのは、「乾燥による小ジワを目立たなくする」効果が認められた「効能評価試験済み」の化粧品。

「効能評価試験済み」とは、厚生労働省指定の日本香粧品学会「新規効能取得のための抗シワ製品評価ガイドライン」に基づいて行われるシワへの有効性を評価する試験に合格した商品のこと。

厚生労働省に「乾燥による小ジワを目立たなくする」効果が認められた化粧品ということなので、高い保湿効果が期待できますね。

ほうれい線が深い溝になっている場合は「シワ改善」効果が認められた「医薬部外品」がおすすめ

ほうれい線が深い溝になっている場合は、保湿だけでは改善できません。

よって、「乾燥による小ジワを目立たなくする」効果が認められた「効能評価試験済み」の化粧品では物足りないかも・・・

「乾燥による小ジワを目立たなくする」のではなく、さらにその上を行く「シワ改善」効果という表現がが認められた「医薬部外品」がおすすめです。

シワ改善効果が認められた「医薬部外品」というのは、理論的にも治験データ的にも”シワ改善”効果が認められた「有効成分」を配合した商品のこと。

それなりのお値段がするものが多いですが、効果の薄いプチプラコスメをダラダラと使い続けるより断然コスパは良いです!

ほうれい線改善におすすめのコスメ3選

それでは、シワ改善効果が認められた「医薬部外品」と、「効能評価試験済み」の化粧品をご紹介します。

ご紹介する3つの商品は、浅いシワタイプのほうれい線、深い溝タイプのほうれい線、どちらのタイプにもおすすめできるものなので、あとは価格や使用感などで選んでいただけると良いかと思います。

分類商品名シワ改善度保湿コスパ価格成分
医薬部外品世界でひとつのシワ改善メカニズム! リンクルショット メディカル セラム三角三角14,850円(税込)シワ改善有効成分「ニールワン(三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na)」
医薬部外品日本初。シワを改善する[敏感肌用]薬用オイル状美容液! アヤナスリンクルオイル二重丸二重丸丸通常価格…7,150円(税込)/30ml(約1ヶ月分
定期購入…5,720円(税込)
シワ改善有効成分「D‐リンクルアミド(ナイアシンアミド)」
化粧品美容外科不要のサイエンスコスメ ビーグレン QuSomeレチノA二重丸丸三角6,600円(税込)/15gレチノール、レチノイン酸トコフェリル、パルミチン酸レチノール、トリフルオロアセチルトリペプチド-2、スクワラン、オーガニックシアバター

世界でひとつのシワ改善メカニズム!「リンクルショット メディカル セラム」

日本で初めて「シワに効く」と認められた成分入り!

日本初の“シワを改善する”医薬部外品の認可を得た美容液!

リンクルショット メディカル セラムは、日本で初めて“シワを改善する”医薬部外品として承認された薬用化粧品。
これまでは、シワケアに効果的だといわれるものでも「乾燥による小ジワを目立たなくする」という表現しか認められていませんでしたが、リンクルショット メディカル セラムは、そのもう一段階上の「シワを改善する」効果が認められた「医薬部外品」です。

シワ改善有効成分「ニールワン」が真皮にまで浸透

リンクルショット メディカル セラムの効果の秘密は、POLAの独自成分である「ニールワン」。
POLAは研究の結果、肌が深いシワを「傷」だと勘違いすることを解明。傷だと勘違いした皮膚が蛋白質分解酵素である「好中球エラスターゼ」という酵素を出し続けてしまうことによって、傷(シワ)が深くなってしまうのだそう。
ニールワンは、このシワを傷だと勘違いする原因物質をキャッチし、シワが深くなるのをストップしてくれる成分。ニールワンは、浸透しやすい成分で真皮にまで届くので、真皮からくる深いしわの改善にも効果が期待できます。
リンクルショット メディカル セラムには、ニールワンがメインに配合されており、その他は目立った成分は配合されていないシンプルな処方。ニールワンは、水分と馴染みのいい成分で肌の水分によって浸透するため、水さえ使わずに製造されているんです。
有効成分の安定性を保つための、あえてのシンプル処方となっており、シワ改善に特化した商品といえます。そのため、保湿力には期待できないので、乾燥肌の人は、別に保湿アイテムをプラスするようにしましょう。

肌に塗った瞬間なじんでベタベタしない

リンクルショット メディカル セラムは、肌馴染みが良く、肌につけた瞬間スッと馴染んでサラサラに。べたつきが嫌いな人におすすめです。
ヒリヒリしたり赤くなったりといった刺激もなく、使用感が良いという点も魅力のひとつです。

実際に使った方の口コミ

  • 良い口コミ

一本使いきらない内に、気になっていた法令線が薄くなってきた! 
(35歳混合肌/混合肌)

法令線は頬のたるみからのしわなので、頬の肉をリフトアップしない限りしわは改善されないだろうと思っていました。
ですがリンクルショットのホームページで開発者の方自らが実験台となり、片頬のみにリンクルショットを塗り続けていた結果を見て前述の思いは一瞬にして払拭されました。こちらの商品は本当に凄いです!!
一本使いきらない内に、気になっていた法令線が薄くなってきています。迷っておられる方はぜひ購入をオススメします。

一番効果を実感できた商品!
(40歳/乾燥肌)

1本使い切るくらいの時、ほうれい線と眉間の深いシワが薄くなっていることに気づきました!!こんなに早く効果を実感できるなんてビックリです。
さらに使い続けると、目元のシワも薄くなってきたことに気づきました。少々お値段は張りますが、他の商品で効果を実感できていない方におすすめです。


効果がすごい 
(38歳/混合肌)

ほうれい線が気になり購入!毎晩ほうれい線にそって塗り続けて2週間、なんと、ほうれい線が薄くなりました!!!夕方になり疲れてくると、ほうれい線が深くなるような感覚があったのですが、それもすっかりなくなりました!凄いです!
BAさんに4ヶ月使わないと効果が出づらいと言われましたが、そんなことないです!リピートしようと思います!

  • 悪い口コミ
  • 価格が高い
  • 肌に合わなかった

結論

  • 深いほうれい線に悩んでいる人におすすめ

リンクルショット メディカル セラムは、シワに特化した商品で、シワ対策には抜群の効果を発揮します。

浅いシワよりも深いシワへの効果が高い商品で、真皮からダメージを受けた深いほうれい線におすすめです。

保湿力は弱いので、乾燥対策には使えませんが、「とにかくこの深い溝を何とかしたい!」という人にはぜひ使ってほしいアイテム。

ポイントは、長期間使用すること。

ニールワンは、それ自体にシワ改善効果があるというわけではありません。

シワの原因物質をブロックすることで肌が自力でシワを改善するのを促すというメカニズムです。

シワの原因物質の酵素を抑制するまでに2ヶ月くらいかかり、そこから肌が自力でシワを改善し始めるので、少なくとも4ヶ月は使用することが推奨されています。

口コミを見ると、1週間程度で効果を感じたという人も多いですが、8ヶ月使い続けてやっとほうれい線が薄くなっているのを実感したという人もいます。感じ方には個人差がありますが、効果が感じられないからといってすぐに諦めないことが大切です。

決して価格が安いとは言えないので購入をためらってしまうかもしれませんが、「ヒアルロン酸注入しかないかも・・・」と悩んでいる人は、一度試してみる価値はありますよ!

公式サイトはこちら↓

日本初。シワを改善する[敏感肌用]薬用オイル状美容液「アヤナス リンクルO/L コンセントレート」

浅いシワタイプ、深い溝タイプ、どちらのほうれい線にもおすすめ!!

日本初。シワを改善する[敏感肌用]薬用オイル状美容液。「全顔」のシワ改善に効果的。

ポーラ『リンクルショット メディカル セラム』に続き、シワ改善薬用化粧品が登場。ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランドだけあって、敏感肌でも積極的な「シワ改善」ケアができるのがすごい。
さらにすごいのは「全顔」のシワ改善に効果的という点。

敏感肌の人は、

  • おでこや目の下などに細かく刻まれる表皮エリアの「面ジワ」
  • 目じりやほうれい線などのくっきり深い、真皮エリアの「線ジワ」

と、異なるタイプのシワを招きやすいのですが、この2つに対応する美容液を作り上げた結果、部分使いではなく全顔のシワ改善ができる美容液が完成しました。
これまでのアイクリームのようなスポット使いではなく、目尻、目の下、ほうれい線、おでこのシワなど気になる部分すべてに効果を発揮してくれます。シワ有効成分は、医薬部外品のシワ改善有効成分として承認されたD-リンクルアミド(ナイアシンアミド)。

つけた瞬間からハリ実感!

シワ改善コスメでオイルベースとういのは初めてなのですが、なぜオイルというテクスチャーを採用したのかというと、スムーズに塗布できて肌摩擦を回避できるから。
オイルをなじませた瞬間に肌表面に潤いの膜を作り、速攻でふっくらとしたハリ感が出るのがこの美容液の特徴です。目の下に細かく刻まれた「面ジワ」をピンッとさせ、速攻ハリ感を叶えます。

高い浸透力

オイルはベタベタして浸透が悪いというイメージがありますが、このオイルはどちらかというと美容液に近いテクスチャーで、肌になじませるとすぐに浸透してサラッとします。
ナノ化したオイルが乾燥やバリア機能の低下で硬くなった角質を柔軟化させ、有効成分の浸透ルートを確保。真皮層まで確実に届けます。

実際に使った方の口コミ

  • 良い口コミ

ほうれい線にはっきりと効果を実感!
(50歳/乾燥肌)

使ってすぐ、おでこのシワと左側のほうれい線にはっきりと効果があると実感できました。使い続けたところ、おでこのシワは消え、左側のほうれい線ははっきりわかるほど短くなりました。これは良いと思いました。

お肌がパーン!
(34歳/敏感肌)

サンプルが届いてその日の夜に使用し、翌朝なんとなく鏡を見てみると、お肌がパーンっとしていて、ほうれい線も目立たなくなっていたので、なんで!?と思っていたら、この美容液を使用したのを思い出しました。今までいろいろ使用してきましたが、初めて即効性のある美容液に出会い、驚きました。


鏡を見るのが楽しみに!
(38歳/乾燥肌)

サンプルから使い始めて、自分の肌に合っていたので現品購入しました。まず驚いたのが使った翌日にほうれい線が薄くなっていた事!シワに効きそうなクリーム等色々試しましたが、こんなにはっきりと効果を感じられた物は今まで無かったのでとても嬉しかったです。今では毎日鏡を見るのが楽しみになっています。保湿の面でもとっても優秀で、いつ頬を触ってもしっとりもっちりしているのでこれからの季節ありがたいです。オイル状美容液ですが、嫌なベタベタ感やヌルつきもなく、スッと肌に浸透する感じがします。

  • 悪い口コミ
  • 大きなシワ改善には時間がかかる。

結論

  • 全顔のシワ改善をしたい人・敏感肌の人におすすめ

口コミを見ると、「全顔に使えるのが良い!」「オイルとは思えないほどサラッとしていて使い心地が良い」「保湿力が高い」というコメントが目立ちました。

浸透力にもこだわって開発されているので、表面的な小じわならすぐに効果を実感できるようです。

さすがに深い溝タイプシワ改善には時間がかかりそうですが、あらゆるシワをまとめてケアしたい人におすすめです。

「敏感肌用化粧品」と聞くと、「肌に優しいがゆえに効果もいまひとつなんでしょ」と思ってしまいがちですが、「アヤナス リンクルオイル」は、敏感肌用とは思えないほど“攻め”のシワケアができますよ!ひとつで全顔のシワ改善ができるので、ひとつ持っておくと安心です。

ポーラの『リンクルショット メディカル セラム』を使ってみたいけど、ちょっと高いし・・・という人も、ポーラ・オルビスグループの敏感肌専門ブランドであるこちらのアイテムから試してみてはいかがでしょうか。

公式サイトはこちら↓

 

美容外科不要の米国発サイエンスコスメ!「ビーグレン QuSomeレチノA」

美容外科で使用される「最先端の成分」×「圧倒的な浸透技術」!

ピュアレチノールを含む3種のレチノールが速効でほうれい線に作用!

シワ改善成分と言えば、レチノール。
レチノールは、弾力のあるプルプル肌に欠かせないヒアルロン酸の生成を促すことでシワを改善する効果があります。
ビーグレン QuSomeレチノAは、ピュアレチノールを含む3種のレチノール配合!
レチノールは安定性が低く繊細で壊れやすい成分ですが、ビーグレンはQuSome化することで、安定配合に成功しています!ビーグレン独自の浸透テクノロジーQuSome(R)(キューソーム)を施すことで、レチノールをほうれい線の元まで届け、効果を持続させます。

独自の浸透テクノロジーQuSome(R)で美容成分を肌トラブルの元まで届ける

どんなにすごい成分が配合されていても、肌の奥に届かなければ意味がありません。ビーグレンは独自の浸透テクノロジーQuSome(R)(キューソーム)を施すことで、美容成分を肌トラブルの元まで届け、効果を持続させることを可能にしました。

レチノールとともにコラーゲンをサポートする成分を配合
  • レチノイン酸トコフェリル・・・「ビタミンA×ビタミンE」の相乗効果で肌に集中的に働きかけるハイブリッド成分。
  • トリフルオロアセチルトリペプチド-2・・・肌のハリや弾力を維持する新型ペプチド。

といったレチノール以外のコラーゲンをサポートする成分も配合。美容外科で使用される「最先端の成分」を網羅しています。

実際に使った方の口コミ

  • 良い口コミ

即効性にビックリ! 
(43歳/混合肌)

ほうれい線というか鼻の脇の溝というか影がくっきりしてきて、このままではおしゃれが楽しめない気がしてあわててこちらの商品を購入しました。
半年を目途にがんばろうと使い始めましたが、いきなり鼻の横の影が短くなってビックリ!レチノAの効き目に驚いています。
じっくりこのまま使い続けたら明らかにほうれい線と首のしわが改善される予感大です。

1ヶ月でほうれい線が目立たなくなってきた!
(32歳/乾燥肌)

おでこのシワや目元のシワ、ほうれい線にレチノール美容液が効くとの事でこちらを頼んでみました。ターンオーバーが遅くなってきたせいか、シワやほうれい腺が凄かったんです。1ヶ月ぐらい使い続けているとそれまでどんだけ改善しようとも改善しなかった目元のシワやほうれい腺が薄くなってきて目立ちにくくなってきたんです!お肌にハリも感じられるようになってきて今までのお肌が生まれ変わったような感じです。使って良かったと思える商品です。


レチノールが高配合だけど、お肌に優しい
(46歳/混合肌)

ほうれい線が気になっていたのでこれを塗っています。レチノールが高配合だけど、お肌に優しいっていうのが嬉しいですね。ほうれい線の辺りがだいぶやわらかくピンとしてきたと思います。

  • 悪い口コミ
  • 価格が高い

結論

  • 肌に弾力を出したい人
  • 肌に優しいレチノール商品を使ってみたい人におすすめ

QuSomeレチノAの効果の特徴は、とにかく肌が柔らかくなって弾力が出ること!

年齢とともにターンオーバーが遅くなったせいか、肌がこわばってシワが刻まれていく・・・といったお悩みにピッタリです。

「使えば使うほどお肌が滑らかになる」という口コミが目立ちます。

ビーグレン QuSomeレチノAに配合されているピュアレチノールは「シワ改善」効果のある有効成分ですが、この商品は「医薬部外品」ではなく、あくまでも「化粧品」の枠組み。

ですが、だからと言って効果が低いというわけではありません。

医薬部外品となるといろいろ決まりごとが多く、使える成分がかなり限られてしまいますが、「ビーグレン QuSomeレチノA」は、あえて化粧品という枠組みのままにしているため、最新の成分を取り入れることができるんです。

「ビーグレン QuSomeレチノA」には、美容外科で使用される成分が網羅されています。

さらに特筆すべきは、ビーグレン独自の浸透技術。

髪の毛の太さの500分の1サイズのカプセルに必要な成分を包み込み肌に届けるという独自の浸透テクノロジー「QuSome(R)」によって、美容成分をトラブルの元まで確実に届けてくれます。

QuSome(R)化することで、安定性の低いレチノールの安定化が可能になっています。

また、QuSome(R)化することで、肌にやさしく、効果的な成分を使用できるので、レチノールを使ってみたいけど刺激が心配・・・といった人にもおすすめです。

15gで6,600円と、お安いとは言えない価格なので、まずはトライアルセットでお試ししてみるのがおすすめです。

公式サイトはこちら↓

まとめ

口輪筋を鍛えてほうれい線を消すというグッズはいろいろありますが、結構なお値段しますよね?わざわざお高いものを買わなくても、身近にあるペットボトルをくわえるだけで、ほうれい線対策ができるので、グッズを買うことを検討しているならその前にまずはペットボトルエクササイズを試してみて下さい。ペットボトルエクササイズは、ほうれい線に関連する表情筋をまんべんなく鍛えることができるので、とても効果的です。

"no-img2″
まめ

顔の筋肉を激しく動かすことはないので、表情筋トレーニングが逆効果になってしまったという経験のある人でも、安心して行うことができますよ。

最初から頑張りすぎるとストレスになってしまうので、無理のない範囲で少しずつ負荷を増やしてみてください。継続することで、顔の下半分が引き締り、かなり若々しい印象になりますよ!

また、ほうれい線の原因として、無視できないのが乾燥や真皮のコラーゲンの減少。保湿成分やエイジングケア成分が含まれた化粧品を使って、スキンケアもしっかりとするようにしましょう!

筋トレとスキンケアを併せて行うことで、案外簡単にほうれい線を目立たなくすることができます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

ページ上部へ戻る